【イラスト】影の描き方を学んでみた

みなさん、こんにちは(・ω・)ノ

影の描き方を勉強してみました。

 

先日投稿したこちらの記事

【イラスト】しぶりん描いてみた

塗りを進めようと思ったけど、影のつけ方がわからない・・・(;ω;)

ということで、基礎から学びたいと思い、勉強してみました!

ちなみに、今回影の描き方について参照したのは「いちあっぷ」様のこちらの記事!

基礎力UP!立体感を表現する際に必要な2種類の光を覚えよう | いちあっぷ

初心者にはありがたい( ・∇・)

 

それでは、行ってみましょう!

 

光の基本

さて、まず影を描くには、どうやら光について理解しなければいけないみたいです。

絵を描く際に、意識しなければいけない光は以下の2つとのこと。

  1. 直接光
  2. 反射光

この基本的な2つの光について学んでいきましょう!

光について考えていく時には、下の球体を使って考えていきます!

ちなみに、光は左斜め上から届く設定です。

 

1.直接光

これは、どうやら光源から直接届く光とのこと。

そのため図に描くとこんな感じ。

球体に直接、光が当たるので、イラストを描くとには特に難しいことを考えなくても

明るいところと暗いところは理解できる感じ。

明るいところと暗いと頃を描くと次のようになる!

 

まあ、この直接光に関しては簡単な形状の物体なら問題ないかなぁ

 

2.反射光

次は、反射光です。

この光は、床や壁などに届いた光が、反射され、対象の物体に届く光のことみたいです。

直接、対象の物体に届かず、一旦、床や壁などを経由しているために直接光に比べると

光の明るさは弱くなるみたい。

あれか、夏のアスファルトからの照り返しで暑いのは、反射光のせいだな!

 

とりあえず、絵にしてみるとこんな感じ。

わかりづらいけど、床と壁側の球体の端っこが少し明るくなる感じ!

おお、なんか球体っぽく見えるぞ笑

 

最後に

反射光については、言われてみれば、確かに考えないとダメだよねーって思うけど

絵を描く時に意識できていなかったなー・・・

勉強は大事ですね(`・ω・´)

 

しぶりんを描くとには、是非とも活かしたい!

それでは、今回はこの辺で!!

 

 

 

lineスタンプ作りました( ˘ω˘ )ゆる〜く日常的に使えるスタンプなので、是非使ってみてください!とても喜びます!!